ファッションとは表をつくろうモノ?

今日は久しぶりの完全オフ!
今日は心して弛緩して、ゆるりと✨

そんな日に偶然見た、料理家 辰巳芳子さんの
番組。
その言葉に惹かれました。

「みんな、見える所に手をかけようとする。
見えない所に、手をかけないといけない。
そうでないと本物にならない。」

これは、重なりました。
子供の頃からいつも、父が私に言ってくれた言葉に。
「外出する時ばっかり、オシャレにしていても、家にいる時いい加減な格好で…寝る時にも安物のペラペラを身に付けていたら、ダメだ!」と。
「外出着よりも良いものを、家の中で身に付けろ!」と。

毎日のように言われ、
高校生の頃、私にとっては、高かったなぁ!でもステキ!と買ったパジャマだと即、
「それいいパジャマだな」と言われ、
安物だと、チョットかわいいから〜と思って買ったモノでも
「それはアカン」と言われました。

その目は確かで、そういう積み重ねが、今の私の思いのモトであると感じています。
ファッションは、表をつくろうモノと思われがちですが、
実は、違うと思います。
内面の総仕上げが、ファッションだと思います。
だから、面白くて、難しくて、楽しい💕

どこで、どうやって手に入れるか…
そのお買い物で、何を感じるか…
そのことだけでも、
たとえ、同じモノを買ったとしても、
結果は全く違うという事実を、
感じてもらいたいと…
想う今日この頃です。

西宮市、夙川のセレクトショップ ORLAYA (オルレア)

西宮市、夙川のセレクトショップです。 いつも上品さだけは忘れずに、ファッションを楽しむご提案を、皆様と共に。

0コメント

  • 1000 / 1000